-
未分類
444Hzと528Hzのソルフェジオ周波数の効果を試してみる
こんにちは♡心春です。 ご覧いただきまして、ありがとうございます。 病院通いが続いているので、待ち時間に健康のことを調べたりしていて気になる事がいくつかありました。 その一つが『ソルフェジオ周波数』です。 “ソルフェジオ周波数とその効果”... -
暮らし
サンタさんにクリスマスプレゼントのリクエスト♡
こんにちは♥心春です。 ご覧いただきまして、ありがとうございます。 もうすぐ子供達が大好きで楽しみにしているクリスマス🎄✨ サンタさんへのお手紙を書きながら、ウキウキ・ニコニコしている子供達を見ていると、可愛いなぁ♡と... -
未分類
腎臓の造影CTと偶然見つかった肺の所見
こんにちは♡心春です。 ご覧いただきまして、ありがとうございます。 ドキドキだった初ヨード造影剤💦 心拍と血圧が少し上がったけど、無事に終わりました。 私は過去に婦人科の麻酔、歯医者さんの麻酔薬で、心拍上昇(動悸)と血圧上昇してしまった... -
未分類
好き嫌い・偏食の多い子から、なんでも食べられる子になりました。
こんにちは♡心春です。 ご覧いただきまして、ありがとうございます。 我が家の娘たちは、あまり好き嫌いがありません。現在は(笑) 上の子はそうでもなかったのですが、下の子の好き嫌いの激しさと、偏食に悩んだ時期があります。 お子様の好き嫌い・偏食... -
未分類
『こどもちゃれんじ』をやっていて良かった所とデメリット
こんにちは♥心春です。 ご覧いただきまして、ありがとうございます。 今日はこどもちゃれんじのお話です。 娘たちは赤ちゃんの頃から幼稚園まで、しまじろうと一緒でした。 入会のきっかけは可愛いCM しまじろうパペットを使った育児のCMを見て、可... -
暮らし
『細腕用』自分の腕のサイズの血圧計で正しい測定結果♪
こんにちは♡心春です。 ご覧いただきまして、ありがとうございます。 血圧計は上腕式と手首式がある事はご存知の方が多いですよね。 手首式の血圧計は測定結果が不安定なので、上腕式の血圧計を使って欲しいとお医者さんから言われていました。 でも...