MENU

【賃貸マンション】一部のマナーが悪い住人&劣悪な管理会社への不満

こんにちは♡いつかはマイホームが欲しい!こはるです。

 

この記事には、劣悪な管理会社に対する解決方法は書いていません💦

ただの愚痴です・・・

 

とても困っているので、何か良い方法を知っていたら教えていただきたいです。

 

私達は2011年の8月末にこの賃貸マンションに引っ越してきました。

引っ越してきて2年くらいは、キレイで住みやすく、周りから見たときに高級感もあり、とても良いマンションでした。

 

今は一部のマナーの悪い住人と、管理を怠りすぎている管理会社Jに対する不満が溜まっています。大手の不動産です。会社名と支店名を出しちゃいたいくらい不満がたまっています。

 

f:id:healthybeautychang:20190701140328j:plain

 

[outline]

 

目次

不満に思っている事

 

  1. 無断駐車、迷惑駐車が毎日
  2. 問題を管理会社に通報しても意味がないこと
  3. 共用スペースが汚すぎる
  4. マンション内の設備などが破壊されている
  5. 駐車場の横に枝垂れ桜の木

などなど…

 

管理会社がきちんと管理をしてくれなくなって、いつの間にか荒れ放題のマンションとなり、マナーの悪い住人が増えたと感じるようになりました。

 

f:id:healthybeautychang:20190701142301j:plain

 

自治会長さん
あのマンションはものすごく雰囲気が悪くなった

自治会の方でもウワサになっていると聞きました。

 

当然ではありますが、同じように不満がたまっている住人さんがいて、マンションのゴミ当番のバッグの中に、『このスラム街のようなマンションをどうにかしましょう!』とお手紙が入っていたこともあります。

 

無断駐車・迷惑駐車を管理会社に通報しても対応してくれない

 

うちのマンションには駐車場エリアが2つあります。

どちらにもオレンジの斜線が引かれた、駐車禁止エリアがあります。

 

このスペースは、車庫入れ時のために設けられていたり、緊急車両、引っ越しや運送会社、設備工事などの車が停まるスペースとなっていました。

 

私の駐車場の斜め前にも、駐車禁止エリアがあります。

入居してきたときは、うちが駐車するのに不便がない程度に、ポールと鎖でしきられていましたが、数年前になぜか取り外されました。

 

仕切られているときも迷惑駐車がたまにあったのですが、ポールと鎖が無くなってからはひどいです。

 

この4~5年くらいは、いつも決まった車が無断駐車しています。

住人が駐車場を契約せずに無断で停めている事は確実です。

 

f:id:healthybeautychang:20190621170222j:image

 

うちは迷惑駐車が来る前まで、その駐車禁止スペースを使って、自分の駐車場に停めていました。以前のような駐車が出来なくなって、ものすごーく迷惑しています。

 

柱と柱の間からバックで出るときに、後ろの方が見えません。

見えないと分かっているので、ゆっくり出ても、自転車やバイクが出てきてヒヤッとする事があったりします。

 

本来、敷地内で自転車やバイクに乗ってはいけないんですけどね💦

迷惑駐車がいなければ、そういうヒヤッとはしなくて済みます。

 

これまで何度も、住人が無断で敷地内に停めていると通報し、どうしてやめてもらいたいのかも説明しました。

毎回、全く効果のない注意書きの文章が、全世帯に配られて終わりなんです。

対処する気ゼロ。

 

管理会社
毎回電話されても、これ以上は何にもできないんです。貼り紙渡しとくので、その車のワイパーに挟んでおいてください

最終的には、モンスタークレーマー扱いされてしまい、勘弁してくれよバリな事を言われて放り投げられました。無責任すぎて笑えます。

f:id:healthybeautychang:20190701142918j:plain

 

トラブルを避けたかったので、迷惑駐車をしている人に直接注意するのではなく、管理会社を挟んで解決したかったのですが、結局対応をしてもらうことは出来ませんでした。

 

たまたま迷惑駐車の中に人がいたことがあったので、直接話したことがありました。

 

迷惑駐車してる人
は?うちだけに注意されても困る。言うんならやってる人全員に注意したら?なんなの!?腹立つ!!

と吐き捨てられて、車でどっかに行っちゃいました・・・

 

2つの駐車場エリアの中で、無断駐車は全部で6台以上はあります。全員を待ち伏せして注意するなんてなかなかできません。

 

直接話してみた人が乗っている車は、レンタカーでした。管理会社は何にもしてくれないし、直接話しても意味がなかったので、レンタカーのお店に電話して、これまでの事を話し、何年もずっとずっと迷惑していると伝えました。

 

ありがたいことにレンタカー屋さんの対応はめちゃくちゃ早かったです💦

それ以降貸すのをやめてくれたようです。折り返しの電話もくれました。感謝✨

 

でも・・・もうそのスペースには別の無断駐車がされていますけどね・・・

 

f:id:healthybeautychang:20180614144001j:plain

 

うちの駐車場の前を塞がれて、出ることができず、幼稚園のお迎えに大遅刻した事もあります。

 

その時も管理会社に連絡すると、『1軒ずつ確認して折り返します。10分程お時間いただきます』と言われました。

歩いて30分はかかる距離の幼稚園だったので、10分なら…と思い、幼稚園に事情を連絡して、折り返しを待っていました。

 

20分待っても連絡がなく、こちらから電話をかけました。

『あー…えっと、お留守の方が多くって』と言われて絶句。最初から対応する気ゼロだったことに気が付きました。信じた私がバカでした。

 

本当に電話をかけて回ったのかは不明ですが、10分後に折り返すと自分で言ったのだから、折り返してくるのが当然ですよね・・・

 

敷地内がゴミだらけ

 

これも大半は住人のゴミだと思います。

敷地内の真ん中に、ベンチのある広場があって、そこによく制服を着た男の子が集まって何か食べてるんですよね。

 

風で飛ばされてきてしまったゴミ、通行人が捨てて行くゴミも少しはあると思いますが…

最近は、マンションの上の階からゴミが降ってきている事も確認しています・・・

 

f:id:healthybeautychang:20190701144802j:plain

 

清掃が入らないので、自分達で捨てないとどんどん溜まっていく一方です。

 

あ、確には清掃業者は毎月来ているようです。来ているだけで、何もしていないだけです。

今まで何十枚ゴミ袋を使った事か…。分別しなきゃ持って行ってもらえないし、袋は有料です。

 

管理費払っているのに、負担が大きい!

 

清掃していないので敷地内が汚い

 

これは最近他の住人さんから聞いて知ったのですが、清掃業者は一応月1で来ているそうです。

私は何度もその車を見たことがありましたが、いつもずーっと車の中でスマホいじったり、寝ていたり。だから清掃業者だなんて思いもしませんでした。びっくり!

 

f:id:healthybeautychang:20190614125019j:plain

 

もちろん清掃した形跡はないです。

キレイが続いていた頃は、オーナーの奥さんらしき年配の女性達が、丁寧に清掃してくれていました。

 

体力的に難しくなったか、何かあったのか…

見かけることがなくなり、掃除をしてくれる人もいなくなりました。

 

自分の家の前の通路くらいは自分で水をまいて掃除しますが、他の場所からの土ぼこりがすごくて、すぐに汚くなります。

 

共用の階段、エントランス、通路の照明など、あちこちが何かのシミ、土汚れ、蜘蛛の巣だらけ。

つばもあちこちに吐かれています。ガラス扉、エレベーターの中や鏡、ボタンにまでもついています・・・

汚すぎるし、臭うので、我が家はエレベーターを使いません。でも階段も汚いんですけどね・・・

 

f:id:healthybeautychang:20190701153755j:plain

 

4年前の夜中にアシダカグモが出た事がありました…私は何よりもクモが怖いんです(´;ω;`)文字を見るだけでも体から力が抜ける~・・・

夫は夜勤でいなかったので、便利屋さんを呼びました(´;ω;`)家中を見てくれました。

 

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://koharu-happy-days.com/entry/huntsman-spider-pest-control/]

 

害虫駆除業者
換気をするなら窓は全部開ききらないと隙間ができるので、害虫が侵入してきますよ! 家の中もベランダも玄関前もキレイにされているので、原因は共用スペースの汚さです。この汚さは半年とかのレベルじゃないですよね。管理会社に連絡したほうがいいですよ

と便利屋さんから言われて、一応連絡は入れましたが、状況は変わりません。

 

マンション内の設備などが破壊されている

 

エントランスの電気がついていなくて真っ暗なんです。

真っ暗だと防犯上も良くないし、怖い。

 

エントランスから正面玄関前で、中学生の男の子がボール遊びしてて、ものすごい音を立てていることがあります。ガラス扉にはボールをぶつけられた跡がビッシリ。

自動ドアが動かなくなっていたこともありました。

ボール遊びで破壊されたんじゃないかと思っています。

 

破壊されているのはエントランスの電気だけではありません。

f:id:healthybeautychang:20190701152101j:plain

エレベーターのボタンも潰されていたり、配線が引っ張り出されていたりします。

 

引っ越してきたときは、正面玄関の前の植木には、アジサイがびっしりで、とってもきれいに植えられていたのですが…

4年前くらいにそのアジサイが花も葉っぱも全部ちぎられて、枝はズタズタに踏み潰されていました。

 

アジサイはゆっくりゆっくり回復してきていますが、引っ越してきたばかりの時とは、全然違います。

 

しだれ桜の花びらで車のウインドウが壊れる…

 

最初は、すごくキレイ✨と思って感動していました。

でもそのしだれ桜が散ると、車は花びらだらけになってしまいました💦しかもへばりついて取れないんです💦

 

夫と子供の送り迎えが1日に何度もあったから、カバーを付けるのは難しく…手で取りのぞいたり、頻繁に洗車したりしていました。

 

ある時車のウインドウがガタガタと音を立てていて、開け閉めがしにくくなり、ついに動かなくなりました。

修理に出すと、桜の花びらが大量に詰まっていたと言われて、修理代に8万円かかりました(T_T)

 

花びらが付いた状態で開け閉めすれば、挟まってしまう事は分かっていたので、そういうことはしていません。桜の花びらはとっても薄いので、するんと隙間から入ってしまっていたようです。

 

そして、桜が散ったあとは・・・最悪なことに毛虫やら幼虫だらけになります…

f:id:healthybeautychang:20190701154054j:plain

車の雨よけ?サイドバイザーの内側には毛虫がいーーっぱい(´;ω;`)

 

こればっかりは洗車しても取り切れず、、夫がギャーギャー言いながらとってくれる日まで、耐えなければなりません(笑)

待っている間にかたーい繭を作ってしまったりも…こうなるとカチカチで取りにくいそうです。

 

数年は自分達で対策を考えつつ我慢しましたが、やはりお金も手間もかかるし、毛虫の被害も怖いので、『屋根をつけて欲しい』とお願いしました。

まぁ、もちろんスルーでしたけどね!!

 

おわりに

 

長く住んでいた人に聞いたところ、昔は所得制限があり、毎年所得の確認があったり、1軒ずつ面談もあり、審査がものすごく厳しかったようです。

審査がゆるくなってから、モラルのない住人が増えたと言っていました。

 

はやくココから引っ越しができればいいんですけどね…。

引越してきて2年後に、夫のリストラ、私の体調不良などで、家計が大きく変わってしまったので、そうもいかない状況です。

 

f:id:healthybeautychang:20181116143916j:plain

 

もう無意味な通報をするのはやめましたが、不満が溜まっていく一方です。

何か良い対応があったら助かるのにな・・・

頑張ってマイホーム購入して、ここを出たいです。

 

最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の専業主婦の雑記ブログです。発達障害っけのある夫と、2人の愛娘がいます♡
稀少ガンの褐色細胞腫、パニック障害のどちらかの疑いで経過観察中。
不安定な体調で外に働きに出ることが難しいので、お家で収入を得ることを目指しています★
美容と健康、家事育児に役立つ情報を発信しています。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんばんは☆
    タイトルから想像できる以上の内容でとても驚きました。
    そんな管理会社もあるんですね・・・・。しっかりしてくれないと困りますね。もちろん住民のモラルもそうですけどね・・・・。(泣)
    すごくストレスが溜まっちゃいそうです。
    お金だって払っているし、安心して快適に過ごす権利があるはずなのに悔しいですね(>_<)

  • 心春さん、おはようございます!これは腹が立ちますね。同じ料金で快適が保証されないのはおかしな話です。
    まず、駐車場は管理会社に断って駐禁のパイロン(ホームセンターで500円くらい)をおいて置きましょう。
    管理会社の名前と電話番号をパイロンに明記するのを忘れずに。
    あとは、自治会長さんに一肌脱いでいただきましょう。
    自治会長さんはそれなりの人物だと思います。
    まず、管理会社の怠慢を大屋さんに直接伝えます。
    また、防犯上よくない旨を市議会議員さん、市長さんなどに伝えましょう。
    市役所なんかは以外と動くものですよ。
    他の自治会の会長さんとの会もあるはずなので、そこにも議題としてあげてもらいましょう。
    あくまでも悪いのは管理しない管理会社です。
    徹底的に対策されると良いです。

  • kanpyooooh様♡
    コメントありがとうございます♡
    ストレスたまります(´;ω;`)
    昨日また『違法駐車のお知らせ』が回ってきましたよ。紙を配っても仕方がないんですけどね。待ち伏せして、直接対応してほしいです(>_<)

  • チャバティ64様♡
    コメントとアドバイスありがとうございます!!
    パイロンはこれまで何度かていたのですが、どけて停められるし、いつの間にかベコベコにつぶれて、処分されることの繰り返しになっています・・・。
    最近大家さん宅を突き止めました。『これまでの対応のひどさ、マンションのひどい現状を写真にとって、大家さん宅に持って行くことを考えている』と管理会社に話してみようと思います。
    治安の事もあるし、自治会長さんと話してみます★

コメントする

目次